【メルマガ】投資する?しない?資金調達コストを意識しよう!
投資する? それとも、 今は、がまん? その投資判断、どうやってしていますか? いろんな切り口はあるのですが、 今日は判断基準のひとつとして、 「資金調達コスト」の考え方をお伝えします。 資金調達コストとは、 …
投資する? それとも、 今は、がまん? その投資判断、どうやってしていますか? いろんな切り口はあるのですが、 今日は判断基準のひとつとして、 「資金調達コスト」の考え方をお伝えします。 資金調達コストとは、 …
chatGPTが話題になりだし、はや1年。 みなさん、chatGPTを使ってますか? 新し物好きの私は、早々にアプリを入れて 2,3度使ってみたものの、 「へぇ~~」くらいで、おわっていました。 が、今年の1 …
当社 アンビシャス税理士法人は、 2023年11月1日、設立丸4年を迎えることができました。 個人事務所として創業したのは、2002年11月。 創業から数えると、丸21年。 お客さま、関わってくださる皆さま、 ア …
Z世代とはご存じの通り、1990年代の後半以降に生まれた人を指します。
生まれた時からインターネットが利用可能だった最初の世代!と言われています。
その人口は・・・日本では、総人口1億2千万人中1千8百万人。
つまりZ世代は、総人口の15%ほど。
一方、世界に目を向けると総人口77億人中、Z世代人口は24億人。
つまり、人口のなんと31%がZ世代なんです。
少子高齢化が急速に進む日本にいると世界との感覚が若干ずれがちなのですが、今後の消費を引っ張るのは、あきらかにZ世代。
先日、ある分野で日本一のシェアをもつ 優良製造業の経営者とご縁があり、 経営について、いろいろとお話を 伺う機会がありました。 そこで、社長が生産性について 話してくださったことが、とても興味深かったので、 今日はそ …
今回は、 ビジネスでもプライベートでも大切な力、 コミュニケーション力を高めるための 「座る位置」についてお伝えします。 私は、人からよく、コミュ力が高いと言われます。 とは言え、おしゃべりな方ではなく、 どちら …
10月最初のメルマガは、 決算書に出てくる「引当金」のお話。 わかるような、わからんような 会計独特の分かりにくい用語の筆頭です。 決算を組む時「引当金」の使い方で、 最終利益が変わってきます。 今日は、異な …
日本は、空前の低金利時代。 2023年8月の短期金利コールレート翌日物金利は、 マイナス0.063%。 そして10年国債(長期金利)が0.64%。 ちなみに今日9/21のみずほ銀行金利は 1年定期で、0.002% …
これは、人材教育のコンサルタントから教えてもらったことです。 この考え方は、ビジネスでもプライベートでも、 そして、会社の数字を見るときにも役立つ考え方です。 まず、「事実と解釈を分ける」という意味 私たちは …
毎朝通る道に信号のない横断歩道があります。 駅に近いことも有り、歩行者や自転車、 そして車の往来も多くあります。 そして、朝の通勤タイムだけあって、 皆さん結構あわてています笑 毎朝、観察していると大きくは …