ニュースレター【2021年8月号】
ニュースレター8月号
Topics
①【税務情報】来年1月から印刷保存が不可になるメール添付の請求書データ
②【法務情報】いよいよ相続登記が義務化に
③【労務情報】労働時間管理を行う上での注意点
④【経営情報】新型コロナが中小企業に与えた影響
ニュースレター8月号
Topics
①【税務情報】来年1月から印刷保存が不可になるメール添付の請求書データ
②【法務情報】いよいよ相続登記が義務化に
③【労務情報】労働時間管理を行う上での注意点
④【経営情報】新型コロナが中小企業に与えた影響
さて、今月は、前回に引き続き「量子コンピュータ」のお話。 量子コンピュータが世界の勢力図を変える可能性があります。 意味不明かもしれませんが、ここは絶対、アンテナはっておいた方がいいです! ということで、前回は、量子コン …
ニュースレター7月号
Topics
①【税務情報】所得税の予定納税と減額申請
インボイス発行のための事前登録申請
②【労務情報】厚生労働省の履歴書様式例 性別欄を任意記載欄に変更
③【経営情報】2020年の業種別夏季賞与1人平均賞与額
今回のテーマについて 量子コンピュータ・・・・ このテーマ、選択してしまったことに正直、後悔しました。 何を見ても、読んでも、聞いても、意味不明。 バリバリ文系の私が「物理」の分野に踏み込んだのが、間違いだっ …
ニュースレター6月号
Topics
①【税務情報】成年年齢の引き下げで、税金はどうなる?
②【労務情報】有期契約労働者の雇入れ・契約更新と雇止めの留意点
③【経営情報】受取人の9割がやめたい約束手形
④【IT情報】 サポート期限切れOSを使用する企業の割合
4月15日、話題の事業再構築補助金の電子申請受付が開始されました。 今回のメルマガでは、事業再構築補助金の細かな申請要領をお伝えするのではなく 「永続的に会社を成長させ続ける」という経営の観点からこの補助金について考えま …
ニュースレター5月号
Topics
①【税務情報】実質無利子となる利子補給金税務上の取扱いと仕訳例
②【労務情報】2021年度の社会保険料率が決定しました
③【経営情報】2020年の給与・賞与実績と2021年の見通し
金利、株価、為替の相関関係の基礎の基礎。 基礎があれば、世の中の動きに自分なりに仮説を立てることもできます。 では一緒に、経済を見通せる!?かっこいい経営者を目指しましょう!! <注>以下は執筆時(2021/3/ …
「外交」と聞くと、中小企業経営には直接的にはかかわりが少なく、 もしかしたら、普段はあまり考える機会が少ないテーマかもしれません。 でも、今回敢えてテーマにした理由は2つあります。 一つは、自分、自社が属している「日本」 …